6月22日の銀座での講演は、多くの方々にご来場いただきました。 ありがとうございました。 多くのご来場をいただいたばかりに 資料が足りなくなったようで、大変失礼いたしました。 わたしは明日のジョーのように「燃えつき」まし…

『百年杉』の専門会社 加藤木材
6月22日の銀座での講演は、多くの方々にご来場いただきました。 ありがとうございました。 多くのご来場をいただいたばかりに 資料が足りなくなったようで、大変失礼いたしました。 わたしは明日のジョーのように「燃えつき」まし…
「眠れないのはお部屋の空気のせい?!」 睡眠・安眠リフォーム・リノベーション (目次) ◆世界一眠れない国にっぽん ◆眠れない原因は空気?! ◆脳が好む空気によって質の高い睡眠に… ◆お問い合わせ ◆睡眠・安眠リフォーム…
植物資本主義でいきませんか? 木の素晴らしさ=建築(設計+施工)ではないのです。 建築とはヒトの叡智と技巧の素晴らしさを目指しているモノであり 植物のかけがえのなさをライフスタルの基軸にすえますと、実は真逆の方向性でもあ…
1月22日(火)所沢にて代表の加藤政実の 「きれいな空気の作り方」セミナーを開催いたします。 主催:市民ネットワーク所沢 1月22日(火)10時~12時 生活クラブ所沢生活館:所沢市美原町3-2971-5 (西武新宿線「…
8月の頭には、昨年くらいまでは なにかと話題であった…豊洲に 「森と海をつなげる【百年杉】ワークショップ」をしに行ってきました。 主催者さんからは「写真は添付で送りますね。」…と言われつつも まだ来ていないけど待っていら…
お仕事で今年もFUJI ROCK 2018に来ています。 。 「フジロックの森」のスタッフの一員として 前日搬入と設営をしています。 ご発注をいただいているお客さまや 仲間の工務店さんにお待ちいただいている繁忙期の状況の…
加藤木材は【百年杉】の専門会社です。 「All You Need Is SUGI!」 和訳すれば「杉さえあればいいのさ」でしょうか。 まるで「No Music No Life!」みたいですね。 しかし実際に【百年杉】があ…
「床だけでも【百年杉】!」床が変われば人生が変わるかもしれません 床は住まいにおいて、唯一直接触れ続ける建築部材です。 そう考えてみれば、その質の違いによる影響は大きいような気がしてきます。 しかしいくら五感が鋭敏なヒト…
ハーフビルド製品「どこでも【百年杉】」の床になります! 人生は一度きり。 それなのに…【百年杉】の素晴らしさを知ったのに… いまだ床が【百年杉】でないあなたに朗報です。 この「どこでも【百年杉】!!」は 日本中、どこでも…
わたしが【百年杉】体感ワークショップ(予約制 無料)をお勧めする理由 木無き生活のヒトが、木(【百年杉】)とお友達の生活になって 3か月後…3年後にどう変わっていったのかなどの、お客様のご感想という経験値…。 下は生後半…
ご自分で入手!最高品質の【百年杉】の床・壁材「尾鷲香杉」 【百年杉】の床材と壁材=「尾鷲香杉」です。 生産地は三重県尾鷲市の畦地製材所さんです。 産地を限定すれば10本のうちの1本ですが、豊富な高樹齢材ストック地域におい…
ベッドの起源は植物の香りの有効利用だったのに… もともとわが国ではベッドという文化はありません。 所説ありますが、石器時代の頃の殺虫効果のある植物の葉を使ったモノが ベッドの起源と考えられています。 そう…現代ベッドには…
自宅でしていることのほとんどは睡眠 現代社会において わたしたちはその9割を屋内で過ごし(WHO調べ) おそらく自宅で過ごすのは、人生の約半分くらいであって… 全人生の1/3くらいの時間は、記憶はないのですが、寝室で眠っ…
WHY(なぜ)に対する【百年杉】の答え なぜ?【百年杉】によって、みんな元気になるのだろう… なぜ?【百年杉】によって女性はみなキレイになるのだろう… まったく不思議であって、しかもとても幸せなことなのですが わたしたち…
【百年杉】が身近にある暮らしとは、“植物のいのち”の恩恵をいただく暮らしということです。それではここで“植物のいのち”のいただき方を整理してみましょう。 “植物のいのち”を「食す」 (「食道」第1ルート) わたしたちは“…