わたしは森高千里さんのように おばさんになりたいのである。 お姉さんも素敵なのだが、まだちょっと弱くはかない。 弱ければ、自分を守ることで精一杯になるので 他者を幸せにできないケースもありそう。 しかし、おばさんは強い。…

『百年杉』の専門会社 加藤木材
わたしは森高千里さんのように おばさんになりたいのである。 お姉さんも素敵なのだが、まだちょっと弱くはかない。 弱ければ、自分を守ることで精一杯になるので 他者を幸せにできないケースもありそう。 しかし、おばさんは強い。…
林野庁採択事業「【百年杉】の効果実証検証」第2弾!開始!! なんとか、かんとか… 多くの方々の「日本の木」を応援する多くの方々のご厚意によって はじまりました。本当にありがとうございます。 1夜にして、保育園の30畳のエ…
「杉にヒトは集まるのか?効果実証事業」枠順確定!! 林野庁に採択されました 貴重な国費をいただいての杉の効果実証事業第2弾! 3種の床材と壁材によるゾーン分けを実施して 「杉にヒトに集まるのか?」の検証の枠順が決定しまし…
林野庁採択実証検証 第2弾! コンビニのお弁当などの容器を無地にしたり、葉っぱ風のヒラヒラとしたビニルを入れないと、お弁当はぜんぜん売れなくなるという話を聞いたことがあります。 だから容器には、木の「木目風」の印刷が施さ…
先週の土曜日は3組の方々が弊社「体感ルーム」にお越しになりました。 弊社には杉と桧と紙と漆喰(しっくい)しか無いのだが それなのに、こどもたちはエキサイトするのだ! 1組目の3歳の男の子は、お帰りの際に「まだ、帰りたくな…
おもしろいことがおこっています。 11月17日(日)13:30~15:30 Gallery庭時計 東京都杉並区成田東5-38-16 主催・お申込み先 enasalon188@gmail.com 参加費 一般2500円 学…
なんだか最近、一気に濃厚な経験をしています。 「考えさせられる」というヤツです。 ●化学物質フリーというか… その道の著名な設計士さんが設計した“住まい”にお住まいの女性が 弊社体感ルームにお越しになって弊社ベッドに横に…
代表の加藤政実の「お話会」開催のご案内です。 随時ご質問可能なワークショップ形式にておこなおう…と本人は言っています。 そうなると、定員20名はちょっと多めですが まぁなんとかなるでしょう。 2019年11月17日(日)…
まちゼミ開催! 10月いっぱいおこなわれる 狭山まちゼミに【百年杉】の加藤木材も名乗りをあげています!! https://www.sayama-kanko.jp/machizemi/ 受講タイトルは「【百年杉】でもっと眠…
8月25日(日)【百年杉】住宅にて見学会開催 以前お知らせした中古マンション【百年杉】リノベーションin目白の物件は 公開告知後わずか22日で販売契約となったそうです。 床と壁を替えれば人生が変わることをお分かりいただけ…
おそらく史上初の事でしょう。 【百年杉】は床や壁材や家具となって、ご自分の家を建てる際にお施主さまが「買って」とりいれたり 弊社に依頼して、施工したりして【百年杉】は身近にやってきてhappyなヒトが増えてきたのですが……
「眠れないのはお部屋の空気のせい?!」 睡眠・安眠リフォーム・リノベーション (目次) ◆世界一眠れない国にっぽん ◆眠れない原因は空気?! ◆脳が好む空気によって質の高い睡眠に… ◆お問い合わせ ◆睡眠・安眠リフォーム…
新春第2弾の【百年杉】体感型イベントです。 第1弾に続き地元の埼玉県で開催いたします。 2月21日(木)午前10時 東浦和駅(JR武蔵野線)駅前ロータリー集合 参加人数10人限定 参加費4,000円(レストランコースラン…
【百年杉】木造住宅内覧会を開催いたします。 杉であればいい…赤身であればいい… 桧であればいい…地元産であればいい… 言わばカテゴライズばかりで「木の質」について言及されることが少ない関東地方では極めて珍しい 「木の品質…
2か月連続にて、告知が遅くなりまして申し訳ございません。 先月に続きまして愛知県でワークショップを開催いたします。 土曜日の名古屋地区では【百年杉】+【200年杉】による空気のお部屋でおこなうワークショップです。 ファシ…
「床だけでも【百年杉】!」床が変われば人生が変わるかもしれません 床は住まいにおいて、唯一直接触れ続ける建築部材です。 そう考えてみれば、その質の違いによる影響は大きいような気がしてきます。 しかしいくら五感が鋭敏なヒト…
ハーフビルド製品「どこでも【百年杉】」の床になります! 人生は一度きり。 それなのに…【百年杉】の素晴らしさを知ったのに… いまだ床が【百年杉】でないあなたに朗報です。 この「どこでも【百年杉】!!」は 日本中、どこでも…
わたしが【百年杉】体感ワークショップ(予約制 無料)をお勧めする理由 木無き生活のヒトが、木(【百年杉】)とお友達の生活になって 3か月後…3年後にどう変わっていったのかなどの、お客様のご感想という経験値…。 下は生後半…
ご自分で入手!最高品質の【百年杉】の床・壁材「尾鷲香杉」 【百年杉】の床材と壁材=「尾鷲香杉」です。 生産地は三重県尾鷲市の畦地製材所さんです。 産地を限定すれば10本のうちの1本ですが、豊富な高樹齢材ストック地域におい…
ベッドの起源は植物の香りの有効利用だったのに… もともとわが国ではベッドという文化はありません。 所説ありますが、石器時代の頃の殺虫効果のある植物の葉を使ったモノが ベッドの起源と考えられています。 そう…現代ベッドには…