「かわったおじさん」が弊社にやってきました。 弊社とつながる方の95%くらいは女性です。 以前、記したように女と男は違う生き物であり 総じて女は「鋭」。男は「鈍」なセンサーを 有することを表す様々な研究結果はでています。…

『百年杉』の専門会社 加藤木材
「かわったおじさん」が弊社にやってきました。 弊社とつながる方の95%くらいは女性です。 以前、記したように女と男は違う生き物であり 総じて女は「鋭」。男は「鈍」なセンサーを 有することを表す様々な研究結果はでています。…
告知が遅れてすいません。 名古屋市中区「上前津」駅そば アトリエ・エスプリさんで「お話会」をおこないます。 5月14日(土)と15日(日)の両日ともに 13~15時 参加費1000円です。 両日ともに残席1~2席だそうで…
毎日新聞によると… 地方創生臨時交付金を含まずとも 新型コロナウイルス対策として 「医療提供体制強化」に投下された国費はなんと16兆円(驚)! 国民1人当たりで12万円以上なり! よくもまぁ…太らせたもんだわ。見事だわ。…
不思議な出来事 Ⅱ 長野に行った際に大変お世話になった方の 4歳くらい…長女のマイさんとは カフェでバイバイしてわたしは車で帰路に着いたのだが… 彼女はお昼寝を起きてから 「杉のおじさん」ロスになったのか 【百年杉】を握…
先日のアートイベントで 手伝いに来てくれた4~5歳くらいの男の子と 不思議な体験をしました。 彼と一緒に 「百年杉のジャングルジム」を組み立て終わって 「お話会」のプロジェクター準備も終わったので 「好きに遊んでもいいよ…
長野の幼稚園での保護者の方々への「お話会」も わたしはノーマスクでしゃべりました。 装着を要請されなかったですしね。 先日弊社の来訪者の方が言ってました。 厚労省のHPに「マスクはウイルスキャリアの方がするもの。」 って…
まず「百年杉のジャングルジム」は 3人のお子さんがいるご家庭に寄贈。 10か月間の使用を経て問題なしの結果を受けて その次に幼稚園さんへの寄贈を通して 第2段階の使用検証のステップに入りたいと考えていました。 なにがあっ…
百年杉のジャングルジムを寄贈に 長野県に来ています。 なぜ?長野県まで… という話は一番面白いのだが またの機会にします。 わたしが企画してデザインして製作して持ってきて 子どもたちと一緒に搬入して 組み立てて… ママス…
BASE負担の期間限定セールスのお知らせです。 【4/25~4/29限定】 お得な10%OFFクーポンをプレゼント♪ 商品購入画面で クーポンコード≪enjoy2022gw≫を入力して下さい。 木材価格の高騰は続きそうで…
昨日は渋谷で「ヤネンの国」という アートイベントに出てきました。 たくさんのアーティストさんに交じって 「杉おじさん」は それなりに目立っていたのかもしれない。 「話が凄く良かったから…」と言って 銀座のソムリエさんから…
「よく眠れて、目覚めも快適に」 神奈川県 T.K.さま 2020年秋に、中古の戸建てを購入することになり、紆余曲折があり、加藤木材さんにたどり着きました。工場を見学させていただきました。購入した戸建てのうち、4畳半の部屋…
「百年杉を敷いたら、人間関係も豊かになった」 神奈川県 Nさま 【体感、感想】 百年杉にする前は、夏場の湿気とそれに伴う床のべたつきの不快感と、冬の床の冷たさ等、住居が休まる環境ではなかったので、体が常に緊張している状況…
「百年杉を敷いてライフスタイルが激変!」 東京都練馬区 才勝真紀さま 「床敷きブラザーズ」の大野さんのご自宅で百年杉を知りました。私は大学で林業を学んでいたにもかかわらず、杉材が冷たくないということを知りませんでした。「…
「暑い夏も極寒の冬も快適!」 東京都練馬区 岡澤かおりさま ●7月初旬に床を「百年杉」に変えて…… 練馬の暑い夏も陽の当たらない極寒の冬も一年中、冷暖房なしで仕事ができました。 夏は座机でパソコン作業中、疲れたら床にゴロ…
杉床に触れて、人間らしい生き方を実感」 神奈川県伊勢原市のOさま 加藤さま 遅くなりまして申し訳ありませんでした。感じたことを言葉で表現するということが上手にできずに…私が感じたことを少しお書き致しました。 百年杉材を購…
出張というか 宿泊が必要なことが今月末にあります。 宿泊施設も 県民割とか安くなるらしいのですが ヒトの身体の営みについては それなりにお勉強してきたつもりなので お注射打つような考えは 持ち合わせていないし 陰性証明と…
「もはや居住空間に欠かせない」 埼玉県 大窪晶さま 百年杉を敷いて約一年。 もはや居住空間に欠かせない存在となっていると思います。 「思います」と曖昧な表現になってしまうのは、余りにも生活に(身体に)馴染み過ぎ、百年杉が…
「【百年杉】の木製ジャングルジム」が 4月26日(火)に 長野県諏訪郡原町のこひつじ幼稚園に寄贈されることになりました。 当日の寄贈時イベントとしてジャングルジムの開発意図である 「触れる気持ちよさと脳神経系の発達」に関…
「百年杉の床は、子育ての必須アイテム」 神奈川県横浜市 S.S.さま 梅雨や夏はジメジメ、秋冬は乾燥して不快な空間→木が自然に調湿してくれて快適な湿度帯をキープ。身体が湿度に翻弄されず楽になりました。子どもたちや自分の肌…
『百年杉 13年間の探求』 (7)気持ちいいモノこそ、人を幸せにする 目次皮膚も「幸せホルモン」を分泌する!マッサージの効果百年杉には、マッサージのような効果がある? 皮膚も「幸せホルモン」を分泌する! オキシトシンとい…
『百年杉 13年間の探求』 (6)未来を決めるのは、室内の空気の質 安心して呼吸できる空気とは? これまで「百年杉13年間の探求」の2〜4では、外の排気ガスや屋内の微弱な揮発性化学物質に対して皮膚と脳が本気で真剣なリアク…
『百年杉 13年間の探求』 (5)呼吸を整えるものは何か? 3つの呼吸 呼吸は「体を整える窓口」であり、「心を整える窓口」である。 とは、呼吸生理学の本間生夫博士の著書『すべての不調は呼吸が原因』(幻冬舎新書)にある言葉…
『百年杉 13年間の探求』 (4)百年杉は、いびきに効く? 目次化学物質の侵入を鼻毛が防ぐ?いびきも鼻毛と同様の予防反応かも?ビニルクロスをやめるべき理由がある 化学物質の侵入を鼻毛が防ぐ? 「上京してから鼻毛が伸びるの…
「もっと早く敷いときゃ良かった!」 M.S.さま 遅くなってしまいましたが、ちょっとした百年杉レポート&感想を送ります。 <メリット> 部屋に温かみが出るため、照明なども自然色に変えたくなり、リラックス空間になる 冬期も…
佐々木朗希の偉業は 完全試合まではさすがに!…だったけど 「予感」はしていて、試合開始前からTVを観ていた。 こんなことを思ったことも プレイボール直後から観たいと思ったのも初めてである。 もうビンビンに予感しかなかった…
お客様からの声:百年杉チップ枕 「百年杉チップ枕」をご購入くださったお客様たちから寄せていただいたお声をご紹介します。 目次40代・女性*首も肩もラクになった!50歳・男性*トイレに起きず熟睡できる!40代・男性*妻の睡…
4月23日(土)渋谷でアートイベントに出ます! わたしはプロダクトデザイン及び製作はしても アーティストではないように思うのですが 喜んで出ることにいたします。 「【百年杉】とわたしたち」という範の中で わたしが積み重ね…
DIY床敷きの現場に町田市まで行ってきました。 わたしは「行ける範囲」では 必ず行くようにしています。 なぜならそこには、かけがえのない「学び」があるからです。 今回のお客さまは完成直後に 「床を隠したくないから。この部…
眠りの森のSUGIベッド「呼吸が楽になります」 埼玉県 男子高校生Tさん&女子大生Sさん こぐちタイプの「眠りの森のSUGIベッド」を男子高校生と女子大生の子どものベッドとして購入しました。 二人の意見と二人を観…
「コロナ終息して!」 の声もよく聞こえてくる、この頃なのですが 私自身は、なんにも変わっていない。 始まっていないから終わりもありません。 ただ世の中では、コロナ騒動が続いているだけである。 唯一変わったのは 無用なトラ…
2022年3月26日(土)、『「百年杉」から脳の発達と維持を考える』と題したお話会で、私、加藤木材代表取締役の加藤政実が講師を務めさせていただきました。 場所は、中央区「人形町区民館」。主催は、森林塾青水・東京楽習会さん…
『百年杉 13年間の探求』 (3)皮膚が感じる「気持ちいいもの」って? 湿気が「気持ちいい」を左右する 人は、無意識のうちに日/600mlもの水分を放出しているのだそうです。 呼吸するときに口から、また皮膚からも。 「不…
『百年杉 13年間の探求』 (2)皮膚は、何を感じ取っているのか? 傳田光洋博士の著作が教えてくれること 加藤木材が、百年杉を専門的に扱うようになって13年。 まるでそれと同時進行で、皮膚に関する研究が急速に進んでいるよ…
『百年杉 13年間の探求』 (1)なぜ、みな百年杉で元気になるのか? 加藤木材は、百年杉を専門的に扱うようになって13年。 これまで、百年杉にまつわる実証検証をさまざまな研究者さんや医療従事者さんと行ってきました。 20…
今、弊社HPの改編に着手している。 初の対外的な“らつ腕”のプロデュースをいただいての改編である。 弊社は【百年杉】を13年間専門的に扱ってきている。 植物の素晴らしさやありがたさという全体像…
少し前になるのですが 恒例の「尾鷲への【百年杉】材料引き取りトラック旅」に行ってきた。 定期便が無くなってしまったので しょうがないのである。 フツーに自分だけで行ってしまえば それで終わりだ…
コロナ禍がパンデミックになってしまって外国産木材の輸入が滞ったこと。 またそれに付随する木質製品の価格高騰という。 いわゆる「ウッドショック」の影響を受け 代替品として安価な杉材のニーズが高まっています。 弊社は豊富な高…
2022年3月31日を持ちまして セルフビルド応援特別価格【ミニ百年杉】の販売を中止させていただきます。 なお、DIY床材用長さ910ミリの短い床材商品は残しますので 引き続きよろしくお願いいたします。
今月の26日(土)に都内で「お話会」をおこないます。 弊社が、告知をせずにモタモタしているうちに 定員に達したとの連絡が昨日ありましたので 「あわてて」の告知です(汗)。 主催者に何とか言って…
感染症予防の専門家は それ専門だから専門家なのである。 その実施の継続によって、子どもたちの成長が阻まれても 「それは専門外なので知りません。」なのである。 3月6日付朝日新聞掲載の 京大の明…
人類の進化を考えれば われわれは、まずは多細胞生物になって そこからやがて魚類~爬虫類~哺乳類~人類のように進化してきたと 考えられています。 そして、実際の生命の誕生から出産までも 視認する分には やはり…
2月3日に聡明なお客さまより リベラルな知識人全滅の 解説を聞く機会をいただいたのが前回の話であった。 そして、5日には【百年杉】リノベーション工事終了後の 書類作成にて、別の聡明なお客さまとご一緒する機会…
小林よしのり著の「ゴーマニズム宣言」の「コロナ論④」を買って 読んでいる。 弊社のお客様には相当の知見を有する方々が多数いらっしゃって お話を聞くのが楽しいのだが… 昨日、あるお客様とお茶をい…
「なんでだろう?」と考えることは 知能を有する人類にとっては とても大切なことであるはずだ。 思考は止めてはならないように思うものである。 わたしたちは 植物に大きな畏敬の念を 抱いている。 …
「早とちり」はあまりよろしくないように思うものである。 それこそ「氷山の一角」。 一端のみを取り上げて それがまさに全体像をとらえているような 考え方はあまりよろしくないのである。 「あわてんぼさん」はいけないのである。…
【百年杉】のマンションリノベーション現場の近くの公園の センターラインである。 杉の語源は「まっすぐ」の「すぐ」。 もうちょっと真っ直ぐにラインを引く 努力をしてもいいのになぁ(笑顔)。 こど…
先日、ラジオで、本を出版したばかりの感染症予防学者が言っていたが… 「弱毒化が100倍進んでも 感染力が100倍進めば医療崩壊は同じことだ。」だってさ。 100倍弱毒化が進んだら、風邪以下じゃ…
本年もよろしくお願いいたします。 弊社はまさに極小の零細企業なのですが とてもとても大きな企業と絡むことも結構あるのでございます。 大きな企業の普通の体格の男性たちは いつも「責任問題になりか…
【百年杉】の加藤木材のweb shopは BASE経由なのですが 12月17日(金)~25日(土)限定で 割引クーポンがあるそうです。 【百年杉】床材やベッドや家具のご購入のチャンス到来です! …
11月26日の朝日新聞朝刊に 千葉大学院の神里達弘教授のコラムが掲載されていました。 世界を8つのグループに分けて 人口当たりの新型コロナの死亡者数の統計である。 最も少ないのが「オセアニア」で、ここを「1」にすると 次…
先日、BS-TBSで報道されていたが 以前にも記したけど 各国の現状を見ても ワクチンは感染防止対策には、ほぼ無力で 接種率18歳以上で接種が9割を超えた韓国でも 60歳以上の方々の新型コロナの重症者も死者者抑制も ほぼ…
前回は「メンテナンスフリーな住まい」を望む落とし穴を記したが 今日も似たようなお話である。 今日考えていくのは「効率的」である。 効率的を求める思考の愚かさを非効率に記していきたい。 やはり知性を有する生き物らしく カタ…
先日、リスペクトしている建築家とも言うべき方と ある話をしていた時の話…。 「そうは言っても、メンテナンスフリーを望む施主の要望は 強いモノがあるんですよね。」 見えないモノ。 形の無いモノにこそ 知性を有する人間にとっ…
お客様からの声:百年杉チップ枕 最近「百年杉チップ枕」をご購入くださったお客様たちから感想を寄せていただきました。 こちらにまとめて紹介させていただきます。 目次60代・女性*夫がイビキをかかなくなった!50代・男性*鼻…
寂聴さんがお星さまになられた。 朝日新聞でのコラムを拝読しては 「お元気なんだなぁ…」と安堵して 毎朝ラジオからお声を聴くのが楽しみな日常であった。 不思議なものである。 寂聴死すともまた朝はやってきている。 ちょうど「…
2021年12月16日(木)19:00~ 健康×住まいる講座 第3弾 オンライン開催!! お申し込みはこちら 松浦さんは、24年前に自らリヤカーをひいて 自然栽培の八百屋さんをはじめられた凄い方です。 緊張の対談です。 …
同性婚どころか 夫婦別姓が法案化されなかったのは 現与党の支持団体である 神社本庁の強い意向がはたらいたらしい…という記事を 毎日新聞で読んでから わたしは神社には参詣しないと 誓っていて実行しています。 夫婦別姓と同性…
さぁ総選挙である。 候補者の方々におかれましては 「お前の1票なんか!いらねぇんだよ!!」精神で 突き進んで欲しいと考えるものである。 有権者はダイバーシティなのである。 ガンジー氏やマザーテレサ氏のような素敵な方もいる…
「あなたはワクチン接種まだですよ。大丈夫ですか?」 みたいなハガキが居住地自治体から送付されてきました。 任意に選択可能な行為なのに公費を使って こういうハガキを出すことは、どうなんだろうね。 ワクチン接種は たった1つ…
生活クラブ生協埼玉主催の 「食と環境カレッジ2021」の 第2回をオンラインにて受講しました。 (わたしは生活クラブ組合員です) 「子どもは大丈夫?農薬や環境ホルモンなど有害化学物質などの健康影響」なる タイトルである。…
【百年杉】体感サンプル郵送サービスつきオンラインイベントを 9月28日(金)に開催いたします! お申し込みはこちら 主催は弊社ではなく 持続可能で安全な素材しか扱わない商社のイケダコーポレーションさま。 信頼のブランドで…
9/28(火)13:30~16:00より 代表の加藤政実が登壇する オンラインイベントがございます。 主催:イケダコーポレーションさんの第2弾です。 お申し込みはこちらから 今回はできるだけ ご参加の方々の「ご質問」にお…
事前の検査や毎日の検温くらいは まぁ開催するための行為としてはへでもない。 しかーし 前日になって わたしのことしのメインの カルメンマキさんが検査陽性でキャンセル… マジか… そして搬入とディスプレイを終えた前夜になっ…
フジロック2021で 「フジロックの森」プロジェクトのお手伝いをしながら 休み時間にいくつかのライブを観たけど 「演者の喜び」がビンビンに伝わってきて 熱くこみ上げるものがあった。 レッドマーキーでBAWD…
“薬草”無き安定した自然界の西洋は 「食べ物が常に足りない環境であり 自然界が人間の“いのち”を救ってくる“魔法”を有さない… 単なる害のない植物しか無い環境」なのだが 思考し続ける時間はあるので学問は積みあがっていきま…
そしてこの国特有の「世間体(せけんてい)主義」の世の中は こういうワクチン接種に関する行動についての議論もしない。 主要メディアも無視である。 接種をする人間はしない人間を無責任だと考え 接種しない人間は、それなりの価値…
東洋は豊富でパワフルな大自然に 敬意を払わざるを得ない環境であるので その自然界の恵みの“質”に関しての考慮を重ねていって… 病気になりづらいライフスタルのための「衣食住」として 「着る植物の質」 「食べる植物の質」 「…
「東洋と西洋④」 実際に西洋の学問は 自然界をコントロールしようとする思考が深くあるように思う。 自然界はGODの創造物に過ぎないのであるから 自然界もGODによる建築物のような考えに近いのであろうか。 農薬、除草剤、遺…
前回まで記してきたように 欧州の低湿の安定した気候は 人類の繁栄を安定的にもたらしてきたのであろうが 噴火も地震も台風もない安定した環境要因は 「自然界の力弱き環境=“薬草“無き植物の質が低い土地であった=“土”の質が低…
「東洋と西洋②」 そしてそこから世界中に大移動をはじめた人類は 数千人規模だと考えられています。2000人くらい?…。 大きな市の規模くらい(10万人~20万人)がアフリカの人類の全人口で 移動をはじめた数は、週末のイオ…
「東洋と西洋①」 使い古された両社の比較の言葉であるが 今回のコロナ禍において整理できたことがあるので 7項に渡って記していくことにする。 Q-GARDENの小島理恵さんに 「欧州には優れた“薬草”は無いが、アジアには多…
「監督更迭」 おそらくフットボールの監督が 更迭に関しては最もキビシイ職種ではないだろうか。 欧州では、開幕3試合でクビになることも珍しくないよね。 キャンプからトレーニングしてきて、たった3試合だからね。 イングランド…
陸上アスリートが全力疾走を終えて 明らかに体内中の細胞も細菌も酸素を欲している 酸欠状態なのに 直後のインタビューの際に 不織布マスクを装着させている光景は まるで「虐待」のように見えるものである。 あれは偉大なインタビ…
酷暑の中の【百年杉】による 「深い睡眠リノベーション工事」が終わりました。 弊社のやることはいつもシンプル。 わたしたちが望む足裏の感触の物質=【百年杉】に床を変えること。 わたしたちが望まない空気の壁材=ビニルクロスを…
居住地の地元の北永井児童館で 「輪ゴム鉄砲づくり」ワークショップをしてきました。 去年の8月の富士見市の「どんぐり小屋」さん以来だから ほぼ1年ぶりになります。 みんなイイ子で 「森と海はつながっているクイズ」の正解率も…
オリンピック開会式を見た。 会議があったので22:30ころからTVで観た。 気になったのは 何度も繰り返される「ladies and gentlemen」のアナウンスである。 LGBTの方々の権利を尊重するならば 人類は…
7月17日にイスラエル保健相は前日付けでの COVED19の新規感染者数が1,118人になったと発表しました。 3月以来の1,000人越えらしい。 イスラエルは全人口の58%が2回の接種を終えていている国だが… 最近の新…
以下は「安眠リフォームのお打ち合わせでの実話」でございます。 「おつかれのご様子です。」 「メールでも書きましたが、ハードワークが続いて 睡眠時間が不足して…風邪をひいてしまいました。」 「睡眠は最重要行為です。」 「で…
ROCK IN JAPANの中止が発表された。 そのいきさつを主催者発表の無念の行間を読みこめば 茨城県医師会の…まるで恫喝のような… 急な「申し入れ」によるモノのようである。 地元自治体や県などとも「密」にならないよう…
ワクチン=パンデミックである。 「若い世代がワクチン接種をためらっているのが問題である。」 とTVは報道し続けています。 「ワクチン接種が不妊につながるのはデマ」 ワクチン接種が不妊につながることが科学的に立証できないの…
もうジジイなのに… 21年6月は激務である。 「一週間」という歌があるから… ちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらちゅらら~♪~ と振り返ってみたい。 いつも長いけど、今回はバカ長いからね(笑顔)。 6月20日(日)はオンライ…
7月8日(木)13:30~15:30に オンライン+リアルの対談型イベントがあります。 お申し込みはこちらから ↓↓ https://peatix.com/event/1950810 主催のイケダコーポレーションさんは …
エコロジカルかつ健康的な素材しか扱わない商社 イケダコーポレーション主催のオンライン+リアルイベントに 代表の加藤政実が登壇いたします。 有料となりますので 加藤政実も良質なプレッシャーを感じていますので その内容にも大…
小島理恵:(株)Q-GARDEN代表取締役 1971年横浜市生まれ。1994年信州大学農学部森林科学科を卒業し、大手造園会社に勤務。 2008年に独立し、造園業「Q-GARDEN」の事業を開始(11年に法人化)。2010…
小島理恵:(株)Q-GARDEN代表取締役 1971年横浜市生まれ。1994年信州大学農学部森林科学科を卒業し、大手造園会社に勤務。 2008年に独立し、造園業「Q-GARDEN」の事業を開始(11年に法人化)。2010…
小島理恵:(株)Q-GARDEN代表取締役 1971年横浜市生まれ。1994年信州大学農学部森林科学科を卒業し、大手造園会社に勤務。 2008年に独立し、造園業「Q-GARDEN」の事業を開始(11年に法人化)。2010…
マレーシアのロックダウンでラワン合板が入ってこないからか… ベニヤが極端に品薄な状態になっています。 北米材製品もロシア材も同じような状況。 そうなるとトイレットペーパーが無くなるように… 「買い」が入るから品物はもっと…
「山の畑」では注文が入っていないのに木を植えます。 間伐~施業~主伐とお金が出ていきますが、それでも受注は入っていません。 製材所も注文前に丸太を購入しますし わたしも注文が入っていないのに産地から【百年杉】の板を購入し…
木材業界は「木(植物)の素晴らしさ」の発信に関しては いますぐに建築業界からその主役を奪い取って、自ら発信し続けるべきです。 米屋がお米の偉大さを発信しないで シェフに任せていては シェフは依頼人の要望に応じてパンだって…
【ファシリテーター加藤政実より投げかけたいこと その2】 この国では、わずか150年前まで(産業革命以前)木は 現在の石油、電気、石炭、原子力、ガスを含めたほぼすべての資源でしたから 木材業界は「木の素晴らしさ」をユーザ…
6月20日のオンラインイベントに多くの方々の ご参加をいただきたいです。シェア大歓迎でございます。 熱烈にご参加いただきたい方々は… ① 林産地の製材所の方 ② 消費地流通の材木屋さん ③ 自然栽培などのお野菜の生産・流…
袈裟の下の鎧が見えたというか… スポーツは尊く、アスリートは美しいのだが 今回はオリンピックを操る白人男性諸君の「悪」が垣間見れて良かった。 あの人たち、みんな弁護士でしょ。弁護士がみんな悪いわけじゃないけど 弁護士が必…
【百年杉】の床にしたり、ベッドにしたりすると… 排泄(はいせつ)が促進されると、よくお客様から「ご感想」をいただきます。 なぜか?は不明も、「必ず」そうなります。 わかりやすいのは…弊社体感ルームにお越しの”おしめ”をし…
【百年杉】の加藤木材HPの【百年杉】ベッドの冒頭文章を書き替えました。 「呼吸の深い睡眠」を狙った【百年杉】はこちら このところ【百年杉】ベッド=「眠れる森のSUGI」に関する お電話やメールの問い合わせが多いので文章を…
ようやく「告知」にこぎつけました! 6月20日の日曜午後のオンラインですが… これは聞くのではなく「参加」した方がイイ! ●製材所~木材業界の若き新たな発想の経営者 ●モノの流れだけではなく、まったく違う価値観から木を……
英国が偵察衛星になりうるだろうか。 新規感染者も少なく、徐々に都市も開かれていくようである。 約半数の国民が1回のワクチン接種を終えているそうである。 島国ですから水際対策の効果を発揮しますしね。 国の大きさもちょうどい…
いつも自分の考えを記しているわたしなのですが 「らしくない」のであるが ジャーナリスティックにワクチンに関する論評を記したい。 ワクチンに対する安全性や不信感など SNSでも様々な方々が発信されているが ワクチンのリスク…
宝島社から朝日新聞に見開き意見広告が掲載された。 竹やりをもった女児が載っている。 文中の「ワクチン」と「クスリ」を武器のようなものと考える思考は わたしの価値観とは違うものがある。 また「政治に殺される。」というくだり…
籠(こも)ってたんじゃ…賢くなれない。 木材業界の先輩にご配慮をいただいて 勝どきまで安藤邦廣先生の講演を拝聴しに行ってきました。 もう…カッコイイ!ヤバイ!!キュン死しそうだったわ。 たいていの学者さんや設計士さんの話…