「【百年杉】の赤床タイル」の生産を 2023年9月30日をもって終了させていただきます。 なお、以前お買い上げいただいた 「【百年杉】の赤床タイル」の追加購入をお求めのお客さまに関しましては 対応させていただきますので …

『百年杉』の専門会社 加藤木材
「【百年杉】の赤床タイル」の生産を 2023年9月30日をもって終了させていただきます。 なお、以前お買い上げいただいた 「【百年杉】の赤床タイル」の追加購入をお求めのお客さまに関しましては 対応させていただきますので …
9月10日 10時~12時 長野県塩尻市でお話し会 開催いたします! 代表の加藤政実が塩尻市でお話し会を開催いたします。 名古屋方面の方もいかがでしょうか? 主催は弊社ではないので 「みんなのえんがわ」さまにお申し込みく…
9月3日(日)江の島で「お会話し会」開催! 美と健康のサロンである 江の島のKisuiさまで 代表の加藤政実がお話をします。 「美と健康」なのに… 杉のおじさんが何しに行くのやら…と横目で見ていたのですが お申し込みはa…
百年杉床材BOTTOM「枝目」の販売に関しまして 百年杉床材の中でBOTTOM「枝目」グレードは 最もご発注数の多い商品なのですが 対露関係の関係悪化など わたしたちのコントロール不能な問題によって 紀伊半島周辺には豊富…
8月の東武東上線「鶴瀬」駅最寄りの 百年杉イベントは (お申し込みの方には会場案内図をお送りいたします) ココロとカラダのケアコンサルタントであり 料理講師の安達洋子さんをお迎えしての2度目の開催となります。 安達洋子さ…
少し前ですが 愛知県まで「出稼ぎ百年杉床リフォーム」に行ってきました。 前泊を含めて4日間の旅お仕事でした。 遠征となりますと 宿泊経費もかかるのですが… それでもなんで依頼があるのか?…を考えてみると それは様々な要因…
2023年5月21日(日)、百年杉リノベ空間でのコラボイベント第4弾を開催しました。 第1部「パステルアート体験」、第2部「百年杉おしゃべり会」という構成で、心と体がゆるゆるになる楽しい時を過ごしました。 今回は、パステ…
7月17日(月)祝日 前回大好評だった 著作「上達論」で知られる 古武術講師の方条遼雨先生をお招きしての 「百年杉部屋で身体をゆるめる」講座イベントを開催いたします。 「効く~効かない」のではなく まずは「身体のつくり~…
7月2日(日)に 「百年杉×賃貸でも自分で床敷き」イベントをおこないます! すべての疑問にお答えする会でございます。 床が変わって 人生が豊かになったと 多くの方々が口をそろえています。 エネルギー価格高騰による断熱至上…
不連続の連続!の百年杉!! 【百年杉】リノベ空間でのコラボイベント第4弾!は 「パステルアート体験」です。 SDGsって、なんで?アートが入ってないんだろうかね。 なんかいかにも学問的な17項目という見え方も感じなくもな…
お前はディスるから ダメだとよく言われる。 ネガティブなことは言うな!…ともよく言われます。 やるべきことは ポジティブなことしか言わずに 批判はしないで マスクを装着し続ける人生なのだろうか…。 瀬戸内寂聴さんが逝き……
第2回「やまんばプロジェクト岩手~山と生きる」に代表の加藤政実が講師で招聘された講演内容を 岩手日日新聞さんを経て yahooニュースで取り上げていただきました。 岩手から日本中のヒトと山が太く強くつながっていくことを …
「第2回やまんばサミット岩手」~山と生きる」 代表の加藤政実が講師で招聘されまして岩手日日新聞に掲載されました。 第1回に次ぐ登壇でした。 「岩手やまんばプロジェクト」皆さま大変お世話になりました。 ありがとうございまし…
代表の加藤政実が 岩手県一関市に招かれて講演してきました。 「衣食住」ではなく「食と触」から考える未来の幸せ像。 彼はここ1~2年くらい 杉を超え…木を超え…麻や綿や絹という植物に学び… 「植物との距離感」がすっかり遠く…
岩手にいっしょに行きませんか? 3月25日(土)13時~16時に岩手県一関市で講演いたします。 もうこの手の不特定多数の方々対象の講演会は お断りしてたから…依頼も来なくなって久しいのですが ここはなんと2回目の登壇なの…
2月26日のイベントの案内に 床暖房は「熱く」感じるけど 身体の中から「温まる」感覚が無いと表記したんだけど… そこに反応したお返事を片手の指くらい もらったんだけど 全員女性だったね~。 「鈍」な五感の宿命のわれら男性…
朝日新聞「子どもたち、眠れてる?」記事 その3 しかし、この新聞記事もそうだが 「住の質」や「屋内空気の質」と睡眠に関する因果関係を 考える人間がほぼいない状態が続いているのには 驚きを禁じ得ないものである。 わたしが思…
フジテレビの朝の情報番組の「今日のワンコ」を見るがいい。 ワンコを飼うという方々は… 今月の家賃やローンに苦慮する類の金銭管理ではないはずと考えるのが 妥当だと思うのだが しかし、無垢の床の家など、このコーナーを見ていて…
朝日新聞「子どもたち、眠れてる?」記事 その1 2023年1月29日(日)2月5日(日)と連続で 朝日新聞に「子どもたち、眠れてる?」の特集記事が掲載された。 世界平均より1時間も短いのが日本人の睡眠時間であり 成人の5…
sold out状態が続いてご迷惑をおかけしていました 「こぐちパネル」の生産をいたしますので 販売を再開させていただきます。 しかし、ロシア材代用品である 手入れの悪い山の安価な杉ばかりの供給状態がいまだ続いておりまし…
日曜日には「落ち葉野菜研究グループ」主催 の「落ち葉はき」に参加しました。 300年以上続く伝統的な作業であり農法。 熊手で落ち葉を集めて「はちほん」」という竹製のカゴに入れて 「つくてっぱ」と呼ぶ堆肥場に運ぶ。 温かく…
「百年杉空間体感×お話し会」の第3弾は 第2弾の翌週の3月5日(日)に開催決定!いたしました。 著書「上達論」でも知られる 古武術の講師でもある方条 遼雨先生を 百年杉の空間にお招きして 「日本一の杉バカ男」との対談トー…
「百年杉空間体感×お話会」第2弾開催のお知らせ! 2月26日(日)10時~13時と14時17時の2回開催となります。 わたしたちは水族館の人気者です。 だからその食事には飼育員の方々に ものすごく気をつかっていただいてい…
多くの方にお越しいただきました。 ありがとうございました。 ご参加の小5の男の子がわたしを見つめる目が忘れられません。 「飽きちゃってウロウロしててもいいからね~(笑顔)」 2時間じっと集中して聞いてくださった。 百年杉…
1月22日(日)百年杉体感お話会 開催いたします。 東武東上線「鶴瀬」駅西口そばにて… 百年杉リノベーション済みのお宅をお借りして 百年杉が大好きな別のオーナーさまが「聞き手」になって 代表の加藤政実が答えていくスタイル…
【百年杉】じたいは統計的な数値を見ても 紀伊半島周辺には豊富にあるのですが 対露関係の悪化後の ロシア材の代用材としての安価な樹齢に若い杉材のニーズの高まりは 落ち着いてきた感はあるのですが… それでも価値ある【百年杉】…
12月5日発売の「オレンジページ」に 弊社施工の【百年杉】リフォーム工事が見開きで掲載されました。 施工依頼先:百年杉に力を入れている同じ県内にある工務店というのが =弊社でございます。 このリノベーション工事は タイト…
まずこういった多様で違うニーズのある方々を募集して さらにある程度の目的の達成を 全員に体感してもらうことは実に困難であり もう開催しないことを事前に宣言していました(歳だしね)。 これからは個別に目的が明確な方のみをお…
12月3日(土)「ARK HILLS CHRISMAS 2022」 ~木と遊ぼう森を考えよう with more trees~ にて「輪ゴム鉄砲づくりワークショップ」をおこないます。 場所はアークヒルズギャラリーです。 …
紙より遅いデジタル発信の加藤木材です。 10月1日は早朝早くから一路「苗場」へ! 「フジロックの森」の ボードウォークキャンプのバックアップである。 苗場食堂周辺には100名以上の フジロッカーが昨夜からキャンプステイし…
8月はクレイジー月間だったので ご報告が遅れてしまった。 埼玉県富士見市の「どんぐり小屋」さんに 木工教室の出前をやってきました。 もう10年以上もやっているのだ。 小学生+OGのJKが2名のご参加でした。 昨年は無念の…
本稿の「【百年杉】と睡眠」に関しては 「香り~空気の質」を中心にして記しました。 実はそれ以外にも 【百年杉】から出てくる精油に 布団越しや靴下越しのような間接的であっても 「精油に触れ続ける」ことによる好影響が あるよ…
2000年に入ったあたりから 世界中で「皮膚の驚きの能力」の研究結果が 次々に明らかになっています。 皮膚は「見えて~聞こえて~嗅いでいて~味がわかる」ことが 科学的に証明されてきているのです。 (みんな知らないよね~)…
さて【百年杉】の香りの吸引によって 「いびきの消失や軽減」の多数の感想はなぜなのだろう? 大脳皮質を発達させた「考える生き物」である われわれはひょっとしたら この「人間脳」に振り回され過ぎているのではないだろうか。 た…
睡眠については ずいぶん勉強してきたつもりですが 睡眠を知るには「脳、呼吸」がわからないと 先に進まないように思います。 「どうしたら眠れるの?」のような 必ずある正解を早く解ければ優秀という価値観の わが国の教育を経た…
ドイツ~オーストリアあたりの 建築家の講演を同時通訳で聞いていると 1時間に1回は言う。 「なぜ木を使うかというと 世界中で千年以上使われて 無害が立証されている素材だからだ」 まさにバウビオロギーの思考。 人間の叡智こ…
エビデンスとは科学的立証のようなことであり 世にはまさに「エビデンスバカ一代」のような輩が 肩で風切って歩いている。 あまり近寄らないようにしているが 科学を万能なモノと考えているのだから 始末が悪い。 まず科学はゼンゼ…
大阪で【百年杉】の床材を たくさんご発注いただいたSさんという方がいます。 Sさんは友人の【百年杉】リフォームを見て 【百年杉】列車に飛び乗ってくださったらしく… 弊社顧客のほとんどが 長期間のHPウォッチを経てのコンタ…
「パワースポット」っていったい誰が言い出したんだろう。 おそらく観光関係のヒトだよね。 もちろんわたしもお寺に行って 「ありがたい“気”」を感じることもあるのですが 「人気のパワースポット」たる大規模な寺社にて まったく…
あまりにも得難い経験だったので 連投して記したい。 前回記した講師は 東野さんという方なのですが 東野さんの言葉を断片的にとらえてしまえば 真逆のことをおっしゃるのだ。 「寄り添う」と言うし「無視する」とも言う。 そうな…
9月11日は蒲田に いわゆる不登校の子の自立支援をおこなっている方の 講演を聞きに行ってきました。 すばらしいお話でした。 情熱を有する男っていいよね。 講演者は元TVショッピングの登壇者だったとのこと。 講演内容も実に…
フジロッカーもずいぶんと メディアにやられていることを実感した‘22であった。 フジロックは基本的に仮設トイレであって 男女共用である。 これはまったく問題は無い。 だってご自宅ってほぼ100%男女共用でしょ。 それを分…
初日の29日(金)の深夜1時過ぎだから… 正確には30日未明のころに 「おとぼけビーバー」を スタンディングでピョンピョン飛び跳ねながら 観ていたら 翌日から 持病の坐骨神経痛を悪化させてしまいました(涙)。 ぼくは10…
わたしは未解決の社会の矛盾を発信し続ける 「NGOビレッジ」というゾーンの中の 「フジロックの森」というプロジェクトのスタッフでして… 昨年と同じように アバロンステージに隣接しています。 アバロンステージは 素敵な女性…
いつも多雨なフジロックなのですが… 今年はとにかく「晴天」に恵まれました~。 木曜日に前日搬入して…汗だくで搬入と設営。 午後には終わって 1年ぶりの再会をみなで祝いながら 駐車場内の車内で 時々やってくる通り雨を避けな…
フジロック’22紀行①「御礼!完売!(感謝)」 フジロックフェスティバルが 3年ぶりにフルスペックで開催されました(拍手)。 わたしは「フジロックの森」というプロジェクトに スカウトされるような形で ボランティアスタッフ…
連日35℃とかの猛暑だったのですが 弊社工場にお越しになるがいい。 ほら!【百年杉】体感に来いや~! みな「涼しい!」と口をそろえます。 弊社1階工場は「無気密(=開けっ放し)無断熱」である。 それなのになぜ?…。 話は…
申し訳ございません。 対露関係悪化による ロシア材代替えの 安価な放置に近い杉材需要特需によって 弊社が継続的にその価値を発信してきた 濃厚な香りを有する高樹齢杉丸太の入手が困難になっています。 (伐採の人出は減る一方で…
ウイルス感染症の王道は アップデイトすればするほど 感染力は増して弱毒化は進むということ。 もっと毒性が高かったころの対象法のままに 同じ対処法をやり続ければ 入院者満員になっていくのは必然。 あほらしい。 だってもはや…
8月7日(日)と11日(木)に目黒区で「お話し会」ヤネン 詳細はこちら ↓↓ 8月7日(日)&11日(木)の16時ころに 目黒区の「atelier amakane」でおこなわれる 「ヤネンの国」に「【百年杉】のお話」とし…
「フジロックの森」の詳細を もう1回ちゃんと話すことにします。 わたしたちの居場所は 政治ものでは解決できないというか… 政治では早くから情報キャッチできない領域の声の アウトプットの場所である NGOビレッジというゾー…
さて先日記した 渋谷のマンションの解体工事の具体論であるが… 解体材は「木質系」と「ボード系」にゴミ袋の色を変えて大別して 産業廃棄物処理の企業に引き取っていただくのである。 しかし弊社は もう一つ違うのである。 ベニヤ…
どっかの党にやってほしいのだが 一度真面目に書いておくことにする。 まぁほとんどのヒトには理解不能かもしれないけどね。 教育改革「共育」論(いつにも増してさらに長文) まず防衛費増額を語る党には投票しない。 3度生まれ変…
さて7月になったから フジロックである。苗場である。 わたしは「フジロックの森」という プロジェクトに スカウトされるような?…感じで 14年からボランティアスタッフとして参画している。 9年目で8回目の参画である。 し…
毎年、7月1日は日本三大毘沙門天さまである 足利の大岩山の最勝寺にお参りしている。 山火事で危機一髪だった ご本尊を運び出していた… あのお寺である。 本来であれば もう少し足を運ばねばならないのだが 7月1日だけはお仕…
7月16日(土)10時~12時渋谷にて 「お話し会」開催いたします。 主催者は6月と同じ「オカンの駆け込み寺」さま。 こちらがFBページ こちらがお申込みフォーマット もちろん「子育て世代」じゃない方でも 参加は可能です…
13年来、彼からしか買っていない 【百年杉】の一次生産者の ビジネスパートナーの畦地秀行君が 丸太の下敷きになって左足を3か所も骨折してしまって 約1か月間の入院であった。 入院中宇でも電話やショートメールで連絡をとって…
北風と太陽である。 わたしは北風なので 情熱が先走ってしまって 口汚く罵ってしまう(反省)。 “いのち“の母である太陽は 「さぁたっぷりと大気を吸い込んで 元気になってね。 成長しなさいな。 大きくなりなさいな。」と輝き…
先日の「お話し会」には 素敵な女性がたくさん来ていて 「大人が外さなきゃ 子どもが外せるわけがないからマスクなんてしない。」 とおっしゃっていた。 店内でもしないというから カッコイイよなぁ。 ぼくはお店のドア通過時にマ…
以前書いた記憶があるが また書いておくことにする。 「眠れない10代の子に睡眠薬を処方する医師と ビニルクロスを平気で設計~施工する建築人は なぜ傷害罪にならないのだろうか?」 そういうことを言っていると 「また加藤はそ…
「お話し会」その後… 「お話し会」にて屋内空気の重要性や 触覚刺激の重要性を「知って」 わたしが言う【百年杉】という具体策を知っても そこからなかなかトントン拍子には進まない。 わたしたちは民主主義国家で生きているから …
土曜日にも「お話し会」にて話したが 皮膚は顔面周辺感覚器をしのぐ能力を有することが 今世紀に入って世界中で発表されている。 もちろんわたしの皮膚のみが スーパーなのではない。 これをお読みのあなたの「皮膚」も 目より目が…
6月15日付け朝日新聞に 「マスクから見える日本」という記事が載って ふたりの大学教授と 新橋だっけ?「やきとん ユカちゃん」店主の 藤嶋由香さんのコメントが載っています。 学者さんは同調圧力と宗教的な側面からの… 間違…
先日、弊社【百年杉】体感ルームにお越しのご夫婦が 体感ルームに入った直後の 男性の方の言葉が素晴らしかった。 「夏休み(の香り)だ!」 「彼は大分のおばあちゃんの家に夏休みに帰っていたんです。」 なるほどね。 「杉どころ…
ビニルクロスや特殊シートなどの 揮発性化学物質多用の 「高気密住宅」は悪夢と以前書いた。 揮発性化学物質のたき火住宅みたいなものである。 今回は「高断熱」について記してみたい。 北海道を除く日本列島は 世界を見渡しても類…
あなたは製造メーカーです。 「賞味期限」を設定します。 もしその「期限内に食べてトラブル」になってしまったら 責任問題だから、「余裕」を持って期限を設定します。 あなたは販売店です。 賞味期限が設定されている商品を販売し…
いろいろな思考がめぐるが アフガニスタンやシリアの際は迷惑そうだったけど 欧州人は同じ白人の際は 本気で助けるんだなぁ…と感じた。 そして日本人って「白人きどり」なんだなって思いました。 クルド人は殺して、ミャンマーも知…
「百年杉の清々しい香りで介護が楽になりました」 埼玉県T.Y.さま 高齢の父と同居するようになり、築50年近くなる木造戸建ての和室6畳を百年杉の床にしました。 父の寝室として使っている部屋です。 百年杉の床材を敷くには、…
6月18日(土)石神井公園 10時~12時で「お話会」開催いたします。 主催:オカンの駆け込み寺 参加費:1,000円 先日も いらっしゃってしまったのですが 高齢の男性の方々におかれましては よほどの「かわったおじさん…
暴論を記すことにする。 今回の結論は暴論である。 宮台真司の本を読み進めれば 「災害ユートピア」という概念があるらしい。 災害時にシステムが頼りにならない分 人々のもともと持ち合わせている良心が営みとなって現れる。 95…
魚が生きていくには水が必要です。 水もあればいいというわけではありません。 海水とか淡水とか…水の種類もありますし 渓流の魚になると 水温も17℃以上になるときつくなりますしね。 このように魚は水であれば何でもいいわけで…
本稿はお金はいただいていない… 無償ではあるが 完璧に宣伝である。 社会的に何らかのコロナ対策を 実行しなければならないお仕事の方々への 情報提供=宣伝である。 わたしたちは元々…「海の生き物」である。 だから体内のほと…
先日、名古屋でお話会をした際に かわった素敵なおじさんの 熱烈プッシュがあったらしく… 高名な整形外科医の医師の方が (ご迷惑がかかるといけないので匿名) ご夫婦で拙話を聞きにお見えになられました。 お二人でヘンプを着こ…
未だ半分も読んでいないのだが 凄い本である。 安くない価格なのだが中身もズッシリである。 宮台真司恐るべしである。 タイトル冒頭の 「経営リーダーのための」というところは、どうでもよい。 「親になる意思を有するすべての方…
「かわったおじさん」が弊社にやってきました。 弊社とつながる方の95%くらいは女性です。 以前、記したように女と男は違う生き物であり 総じて女は「鋭」。男は「鈍」なセンサーを 有することを表す様々な研究結果はでています。…
告知が遅れてすいません。 名古屋市中区「上前津」駅そば アトリエ・エスプリさんで「お話会」をおこないます。 5月14日(土)と15日(日)の両日ともに 13~15時 参加費1000円です。 両日ともに残席1~2席だそうで…
毎日新聞によると… 地方創生臨時交付金を含まずとも 新型コロナウイルス対策として 「医療提供体制強化」に投下された国費はなんと16兆円(驚)! 国民1人当たりで12万円以上なり! よくもまぁ…太らせたもんだわ。見事だわ。…
不思議な出来事 Ⅱ 長野に行った際に大変お世話になった方の 4歳くらい…長女のマイさんとは カフェでバイバイしてわたしは車で帰路に着いたのだが… 彼女はお昼寝を起きてから 「杉のおじさん」ロスになったのか 【百年杉】を握…
先日のアートイベントで 手伝いに来てくれた4~5歳くらいの男の子と 不思議な体験をしました。 彼と一緒に 「百年杉のジャングルジム」を組み立て終わって 「お話会」のプロジェクター準備も終わったので 「好きに遊んでもいいよ…
長野の幼稚園での保護者の方々への「お話会」も わたしはノーマスクでしゃべりました。 装着を要請されなかったですしね。 先日弊社の来訪者の方が言ってました。 厚労省のHPに「マスクはウイルスキャリアの方がするもの。」 って…
まず「百年杉のジャングルジム」は 3人のお子さんがいるご家庭に寄贈。 10か月間の使用を経て問題なしの結果を受けて その次に幼稚園さんへの寄贈を通して 第2段階の使用検証のステップに入りたいと考えていました。 なにがあっ…
百年杉のジャングルジムを寄贈に 長野県に来ています。 なぜ?長野県まで… という話は一番面白いのだが またの機会にします。 わたしが企画してデザインして製作して持ってきて 子どもたちと一緒に搬入して 組み立てて… ママス…
BASE負担の期間限定セールスのお知らせです。 【4/25~4/29限定】 お得な10%OFFクーポンをプレゼント♪ 商品購入画面で クーポンコード≪enjoy2022gw≫を入力して下さい。 木材価格の高騰は続きそうで…
昨日は渋谷で「ヤネンの国」という アートイベントに出てきました。 たくさんのアーティストさんに交じって 「杉おじさん」は それなりに目立っていたのかもしれない。 「話が凄く良かったから…」と言って 銀座のソムリエさんから…
「よく眠れて、目覚めも快適に」 神奈川県 T.K.さま 2020年秋に、中古の戸建てを購入することになり、紆余曲折があり、加藤木材さんにたどり着きました。工場を見学させていただきました。購入した戸建てのうち、4畳半の部屋…
「百年杉を敷いたら、人間関係も豊かになった」 神奈川県 Nさま 【体感、感想】 百年杉にする前は、夏場の湿気とそれに伴う床のべたつきの不快感と、冬の床の冷たさ等、住居が休まる環境ではなかったので、体が常に緊張している状況…
「百年杉を敷いてライフスタイルが激変!」 東京都練馬区 才勝真紀さま 「床敷きブラザーズ」の大野さんのご自宅で百年杉を知りました。私は大学で林業を学んでいたにもかかわらず、杉材が冷たくないということを知りませんでした。「…
「暑い夏も極寒の冬も快適!」 東京都練馬区 岡澤かおりさま ●7月初旬に床を「百年杉」に変えて…… 練馬の暑い夏も陽の当たらない極寒の冬も一年中、冷暖房なしで仕事ができました。 夏は座机でパソコン作業中、疲れたら床にゴロ…
杉床に触れて、人間らしい生き方を実感」 神奈川県伊勢原市のOさま 加藤さま 遅くなりまして申し訳ありませんでした。感じたことを言葉で表現するということが上手にできずに…私が感じたことを少しお書き致しました。 百年杉材を購…
出張というか 宿泊が必要なことが今月末にあります。 宿泊施設も 県民割とか安くなるらしいのですが ヒトの身体の営みについては それなりにお勉強してきたつもりなので お注射打つような考えは 持ち合わせていないし 陰性証明と…
「もはや居住空間に欠かせない」 埼玉県 大窪晶さま 百年杉を敷いて約一年。 もはや居住空間に欠かせない存在となっていると思います。 「思います」と曖昧な表現になってしまうのは、余りにも生活に(身体に)馴染み過ぎ、百年杉が…
「【百年杉】の木製ジャングルジム」が 4月26日(火)に 長野県諏訪郡原町のこひつじ幼稚園に寄贈されることになりました。 当日の寄贈時イベントとしてジャングルジムの開発意図である 「触れる気持ちよさと脳神経系の発達」に関…
「百年杉の床は、子育ての必須アイテム」 神奈川県横浜市 S.S.さま 梅雨や夏はジメジメ、秋冬は乾燥して不快な空間→木が自然に調湿してくれて快適な湿度帯をキープ。身体が湿度に翻弄されず楽になりました。子どもたちや自分の肌…
『百年杉 13年間の探求』 (7)気持ちいいモノこそ、人を幸せにする 目次皮膚も「幸せホルモン」を分泌する!マッサージの効果百年杉には、マッサージのような効果がある? 皮膚も「幸せホルモン」を分泌する! オキシトシンとい…
『百年杉 13年間の探求』 (6)未来を決めるのは、室内の空気の質 安心して呼吸できる空気とは? これまで「百年杉13年間の探求」の2〜4では、外の排気ガスや屋内の微弱な揮発性化学物質に対して皮膚と脳が本気で真剣なリアク…
『百年杉 13年間の探求』 (5)呼吸を整えるものは何か? 3つの呼吸 呼吸は「体を整える窓口」であり、「心を整える窓口」である。 とは、呼吸生理学の本間生夫博士の著書『すべての不調は呼吸が原因』(幻冬舎新書)にある言葉…
『百年杉 13年間の探求』 (4)百年杉は、いびきに効く? 目次化学物質の侵入を鼻毛が防ぐ?いびきも鼻毛と同様の予防反応かも?ビニルクロスをやめるべき理由がある 化学物質の侵入を鼻毛が防ぐ? 「上京してから鼻毛が伸びるの…
「もっと早く敷いときゃ良かった!」 M.S.さま 遅くなってしまいましたが、ちょっとした百年杉レポート&感想を送ります。 <メリット> 部屋に温かみが出るため、照明なども自然色に変えたくなり、リラックス空間になる 冬期も…
佐々木朗希の偉業は 完全試合まではさすがに!…だったけど 「予感」はしていて、試合開始前からTVを観ていた。 こんなことを思ったことも プレイボール直後から観たいと思ったのも初めてである。 もうビンビンに予感しかなかった…
お客様からの声:百年杉チップ枕 「百年杉チップ枕」をご購入くださったお客様たちから寄せていただいたお声をご紹介します。 目次40代・女性*首も肩もラクになった!50歳・男性*トイレに起きず熟睡できる!40代・男性*妻の睡…